fc2ブログ
現在地は、ポルトガル・リスボン!!

先日、チャンピオンズリーグ決勝を
街のパブリックビューイングで見てきましたー!
とりあえず、みんなの熱気がすさまじい!!!!

朝からあっちこちに絶好調の人々がいて、
夜の試合までもつかどうか不安なレベルの熱気です笑
ヨーロッパサッカーよく知らなかったわたしも、
顔にペイントして街歩きというお祭り騒ぎしてきました!


★★

さて、タイ最終日のお話〜

具合悪いなりに、おとなしめの観光をしてまいりました。
バンコクにきたんだから、キラキラのお寺は見に行かなくっちゃ!

ドーン!
バンコク96

ドドーン!
バンコク109

期待を裏切らないキラキラ笑
さすが、タイ!!


こちら、ワットポーというとっても有名なお寺です。
バンコク100
もう何度めかわかんないくらいですが、
タイっぽくてスキなのです。
ただ、入場料はタイの経済発展に伴ってどんどん上がってます(´Д` )(´Д` )


私ここで、目を疑うものを発見!
ソンクラーンのイメージ写真です。
バンコク116

・・こ、これはなんてオシャレなソンクラーン・・((((;゚Д゚)))))))

やはり、かつてはオシャレなお祭りだったのですね。
今は、街全体で大暴れするイベントになってますがww

イメージ図と現実のギャップがありすぎて、
一瞬ソンクラーンかどうか分かんなかったです笑
あの大暴れによって、数日身体蝕まれていた私には衝撃でした。

しかし!私に後悔はないのです。
大暴れに耐えうる強靭な肉体を手に入れ、またいつか戻ってきたい!


・・ちなみにこのワットポーにも、オシャレに水をかけてくれるお坊さんがいました。
バンコク97

ハケみたいのに水をつけて、小雨ふらしてました。
アレ?今濡れたかな?レベルです。
強靭な肉体を作り込んだ後だったら、確実に物足りないです。

バンコク108
でも今私弱ってるので、すごい癒されました。

こんなソンクラーンもあったのですね。
来てよかった、ワットポー・・

弱った身体に染みる聖水でした。

バンコク115
水をかけてもらったら手を合わせて頭を下げます。
暴れるだけのソンクラーンじゃなくてよかったね、だんなさん!


ワットポーは横たわった巨大な仏様がいるお寺です。
わたし、涅槃像けっこうスキでして、
あのゆるい感じ和みますね。

ここには、ちっちゃい涅槃像もいっぱいいます。
バンコク118
後頭部に癒される( *´艸`)

私の父も食事後、いつもこの態勢なので、
彼を懐かしみました笑
毎週スカイプしてるから、まだあんまり淋しくないけどね!


ワットポーは気持ちよくって、
ついつい、長居しました。
仏様の顔とかお寺とか、日本でこんなにゆっくり見たことあったかどうか。。

定年後は日本のお寺もゆっくりまわりたいと思ったのでした。
バンコク107

バンコク98

ワットポーの後は、夕日の暁の寺へ
ふたりともタイには数回きてますが、初めての暁の寺でした。
すごい有名なお寺なのにね!
三島由紀夫の暁の寺の舞台なのにね!

てことで、気合い入れて夕日の時間に船で向こう岸へ渡ったのですが、
すでにクローズしていて中に入れず笑

暁の寺なのに!!

バンコク112
でも、外から見てもなかなかでした。
アンコールワット並みにかっこいいです。


ここで、日本でいうところの一休さんたちに遭遇★★
バンコク106


バンコク99
ちっちゃいころからお坊さんの修行するのですね。
ばたばたして怒られてる一休さんがいっぱいいました笑

中に入れなかったけど、夕日はきっちり見てきました!
キレイキレイって、どれほどかと思ったら、
ホントにキレイでした。
バンコク95
いままで来なかったのはどういう理由だったのでしょーか。
バンコク来たら見た方がいい夕日ですね。
来てよかった!

さて本日、移動中のタクシーにて、禁止事項のお知らせ発見。
バンコク88
右から2番めのドリアンの乗車拒否は、よく聞きます笑!
ドリアンを初めての食べた人は、勇気ありますね。
ウニ以上に勇敢だと思います。

で、ナゾだったのが、一番左のやつです笑
何ですか、これ。
どこかに生息してる動物ですか?
見たことないけど!!!

たぶん角が危ないから乗れないんだと思います。


最後の夜に、
タイの屋台ラーメンのおいしいところ、探してさまよいました。
バンコク93


弱りながらあるきまわって、おいしいとこ発見!
人が集まっててなかなか座れないくらいの繁盛っぷり!
バンコク92

写真じゃ全く伝わんないけど笑
鶏ガラスープ的なあっさりラーメンでめちゃウマでした。
ちなみに、同じスープで雑炊もあって
みんな平均2〜3杯くらいは召し上がってましたね。
とにかく、めちゃうまかったです。
私も体調万全だったら、3杯はいけたのにー!!

夜のバンコクは変わらずキレイだったけど、
バンコクの街も物価も以前とは全然違ってました。

どんどんロッティ屋台もなくなっていっちゃうのかと思うと淋しい・・
がんばれ!水玉エプロンのおばちゃん!

バンコク90


あ、バンコク在住の方のおすすめタイ料理★
セブンのガパオです笑
バンコク83

だんなさんはリピートしてました!
私は弱っていたため、あんまり食べられなかったんですが。

・・ソンクラーンの水のせいでね!!

さよなら、今回は新しい経験をした大好きなバンコク・・
いよいよ、次の国セブに向けて出発です!!
バンコク119

フィリピンにて私は、我を忘れるくらい楽しい日々を送るのでした。
・・目的は語学習得だったんですけどね!!!

※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




【2014/05/27 04:35】 | ◆タイ
トラックバック(0) |
ナオキがすっごい暑がりなので、
ナオキんちはとりあえず寒いです。

寒すぎて布をまとったわたしです。
バンコク84

おじゃましているのにも関わらず、寒すぎる時はそっと冷房の電源切ってます。
でも、いつの間にか再起動してます。

いたちごっこというやつです。

バンコクは移動日も含めると7日間滞在したのですが、
ほとんど横たわった状態で過ごしました笑

下痢がおさまり、発熱が若干ましになってきた頃の
バンコクの思い出をダイジェストでお送りします。

今回は・・タイ友アークに会えた件★★


最近、風邪が治りにくくなってるような気がします・・
ムダに長引く(´Д` )
バンコク89

バンコク111

ホテルの近くの線路をお散歩後、
向かった先は・・カオサーン!
バンコク110

なっつかしい!
10年ぶりのカオサン!
短期留学中はすごく良く来たけど、
熊ゼミのときは、もっぱらパッポンでしたので笑

・・そこで、見つけましたよ!!
ロッティ♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
バンコク103

バンコク102

バンコク101

熊ゼミのみなさーん!
一世を風靡した、あのロッティですよー!

あんまり元気じゃなく、食欲もなかったんだけど、
見つけた瞬間に買ってました。

ロッティブームが去り、屋台激減してるそうですが、
お味は変わらずめちゃウマい( *´艸`)
20Bなら日本でも毎日食べたいのですが!!!

今、水玉エプロンのおばちゃんを日本に連れて帰りたい衝動に、
激しく駆られている!


そして・・
感動の再会!!!!
久しぶりのアークだよ!

バンコク87

出会った最初のひとことが、
「あれー?ちいちゃん、こんなに小さかったっけ?」
でしたw
元から日本語ペラペラだったアークだけど、
もうすでにネイティブ並みでビックリした笑

ひさびさのあいさつでカジュアルなジョークも言えてしまうのですねw
本当に賢いアークなのです。


あのころ10代だった私たちも成長し、
お酒が飲めるようになりました笑
バンコク85


アークも風邪ひいてて2人で鼻を死ぬほどかみました。
ティッシュが山盛り過ぎてテーブルが狭くなったので、
デザート前に一回片付けてもらったレベルです。
バンコク86

ソンクラーン後、バンコク全体が具合悪い感じでした。
セキしてる人すっごい多かったし!
やっぱりみんな無茶してたんじゃないですか!
恐るべし、ソンクラーン笑

・・ちなみにアークは、ソンクラーン中お仕事で大阪に行ってたそうで、
気温差で風邪ひいたって言ってました´д` ;
ソンクラーンで遊んでたわけではないのですね・・
私とは風邪の種類が違いますね・・

闘病中お世話になった私の主食です。
コレ、すんごいおいしい!
弱った私に染み渡る液体でした。
バンコク105


闘病はやっとこれで終わります〜

次回!
タイの最後にやや回復し、お寺やらなんやら見に行ってみたの件★

なんやら現在タイが大変なことになってるようですね!
ブログは約1ヶ月遅れており、とっっっっくにタイは出国しております笑
ご心配なく〜

※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/05/23 20:30】 | ◆タイ
トラックバック(0) |


Go
フィリピン以外にはタイしか海外には行ったことありません
カオサンのパッタイは美味かった!

パッタイ!
ちひ
わたしもパッタイダイスキです!!
でも今はBBQBOSSに行きたい笑
で、お手頃なサンミゲルレモン飲みたい!
ヨーロッパで物価に怯えてます・・

復活おめでとう♪
麻実
ちひろさん♪
復活おめでとうございます。
ソンクラーンはそんなに恐ろしいものなのですね。参戦の際には正露丸を持って行くことを忘れないようにします。

ロッティほんと減っちゃったよね。
バンコクでは私もカオサンでしか見つけられませんでした。残念です。
エプロンのおばちゃんを是非日本にお持ち帰りしていただきたい次第です。

では、とっくにリスボンに居るはずのお2人の無事を祈っております♡

まみたん
ちひ
なんか今回は心残りの多いタイだったんだけど、また戻ってこれると思うので・゜・(ノД`)・゜・
次はコムローイに向けて、身体整えるわ!

コメントを閉じる▲
うふふ。
とっても久しぶりのブログです。

現在はセブの学校を卒業し、マニラに到着しました!
セブ中にブログがリアルタイムに追いつくはずだったのに、
毎日信じられないくらい楽しくて、ムリでした( ´ ▽ ` )ノ

勉強も終わって旅再開!!
また二人旅スタートします!

★★★


タイでのお話ー!
とってもはしゃいだ初日ソンクラーンを終え、
翌日の朝のわたしです。

・・チーン
バンコク60

・・お、お腹が痛くて起きられぬ。

安らかな顔してますが笑、とてもひどい腹痛です。
トイレとベットの往復です。
苦しむ私を、だんなさん笑いながら写真とってました。

・・悪魔かなんかかと思いました。

それでも朝はまだ大丈夫そうな気がして、
ごはん食べたり、ナオキさんの美容院を見学したり・・
バンコク61

バンコク62
お腹痛い選手権です。
ナオキさんのお腹は健康のようです。


しかし、便器の近くにいないとすごい不安だったので、
ソンクラーンはお留守番してることになりました。

だんなさん、ナオキがいてよかったね。
ひとりでソンクラーン、悲しいもんね・・

ここからだんなさんと、ナオキのメモリーです。

この日もマンションを一歩出ると、すぐに戦場だったそうで( ´ ▽ ` )ノ
バンコク66

バンコク64


バンコク67
・・こういう大きいバケツに水をためて、待ちかまえてるです。
私が飲んじゃった水もコレだったなあ・・

バンコク68

バンコク65

この日、電車に乗って移動したのは、NANA!
初日より激しくって楽しかったそうです。

・・へー、そうなんだー

バンコク69

バンコク70

バンコク71


バンコク72

トラックの上から攻撃してる人がちょいちょいいて、全く勝てなかったのですが、
この人たちはやられてました笑

・・スッキリ!!

まあ、私は写真で確認しただけですけども!!

バンコク74

バンコク73

バンコク75

バンコク76

・・確かに2日めとっても盛り上がってるね・・
写真だけでも見られて良かったです。。

だんなさん、一眼を持っていったそうで、
昨日よりお写真がキレイな気がします!
どのように持って行ったかは不明ですが、万全の注意を払ったそうです笑

ありがとう!臨場感がまし、おかげですっごい楽しめました。

・・ベットの上で!・゜・(ノД`)・゜・。

バンコク77

バンコク81

ソンクラーン後、彼らはナオキマンションのプールで遊んで帰ってきました。
富豪だね・・
富豪の遊びだね・・
バンコク80

で、彼らが帰ってきたとき、
私こんなんになってました。
バンコク24

ふたりともスゴイ笑ってました。

・・悪魔かなんかかと思いました。

下痢だったので正露丸飲んだら、発熱しました。
下痢の時は止めるんじゃなく、出し切った方がいいって
yahoo知恵袋が言ってました。

じゃあ、正露丸っていつ飲むのですか・・

楽しそうなナオキの写真に写り込んでしまった具合の悪い私です。
豆乳みたいの飲んでます。
かわいそうです笑
バンコク82

ちょっと休んだ後、彼らは夜のソンクラーンへ出かけていきました。
夜でもびしょびしょの人がたくさんだそうで!
バンコク79

バンコク78

ソンクラーン中は夜も大賑わいなのですね!
眠らないお祭りなのですね!

・・私はずっとベットの上だったけども!!・゜・(ノД`)・゜・。

完全復活は数日後でした。
恐るべし!ソンクラーン!!

※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/05/19 10:21】 | ◆タイ
トラックバック(0) |


GO
ちょこちょこ読まして頂きます

おぃおぃ!
みゆき
タグ付けされた写真を見たよ…
セブ島留学中に遊び過ぎで
ブログ全然追いついてないじゃん!
ま、楽しそうで何より♪

それよか、今タイが軍事クーデターで
夜間外出禁止とかいって大変そうだね!!
滞在期間が合わなくてホント良かった(´Д`)

ゴーさーん!
ちひ
日本になじめてますかー笑?
私ときどきZUMBAミュージック聞いて泣きそうになってますw


おいおい笑
ちひ
もう本当に、おいおいですよ、センパイ・・
毎日更新って、どの口が言ったのかしら笑

タイ大変らしいですねー
センパイから情報いただいたので、一応心配いらない旨ブログ本文にも載っけときました。
誰も私たちがタイにいると思ってない中で、あえての!です笑

コメントを閉じる▲
タイへは、ソンクラーンのためにやってきました!

なんなら、ソンクラーンとヨーロッパのチャンピオンズリーグの日程の関係で、
セブ留学の日にち決めたくらいです。

「水かけ祭り」と呼ばれるこのお祭りは、
タイの旧暦での新年を祝うイベントです。


本来は、新年に仏像に水をかけてほこりを落とし清めるという儀式だったそうで、
若い人たちが目上の人や両親に対して尊敬の念を表し、
手のひらによい香りのする水を注いでたんですって∑(゚Д゚)

現在は、昔の人が見たらビックリするくらい、

無礼講の水かけ祭りですw

このお祭りの大事なルールは、水をかけられても怒らないこと。
反撃は水をかけ返すことのみ!

水かけ祭りの会場が街全体ってとこも、ホント驚きです!!

ソンクラーン期間中水に対することはすべて無礼講ってことが法律で保護されてるそうで、
期間中に水が原因による被害にあっても、損害賠償の請求はできないらしいです笑

さすが、タイ!!


ソンクラーンは3日!
気合入れて参加予定!!


・・のはずが、このような姿になってました。
バンコク24

発熱(´Д` )
下痢(´Д` )


まるまる3日参加予定だったのに、
私のソンクラーンは初日で終了しました笑

では、本日はすっごく楽しかった初日の模様をお届け〜!

盛り上がるのはお昼過ぎらしいのですが、
楽しみすぎて早めに出発!
ワクワクが止まりませんww
バンコク25

マンションから出るとすぐに、敵が現れました!
バンコク27

水がたっぷり入った大きなバケツが、家の前にいくつも並んでる!!
準備が万端すぎる!
バンコク28

あちこちに待ちかまえてる人がいて、もれなくやられます。
お風呂の桶的なやつを持って、大人たちが追いかけてきます!
駅になかなか着かない・・w
バンコク31

無表情のガードマンの前を横切ると、ふいに後ろから武器を取り出し
攻撃してきたりするので、1秒たりとも油断できません笑

敵を倒して先に進みます。
バンコク29

もうすでにぬれつつ、BTSに乗って到着したのはこちらー!
バンコク35
シーロムです。
まだ午前中なのにたくさんの人が集まって、戦ってます!

武器を手に入れましたー!
今までやられっぱなしだったので、やっと反撃できる!!
バンコク32

バンコク40
目に水はいるので、目を守るなにかは必需品かと思われます!

街を歩く人はだいたい武器持ってます。
おっきい水鉄砲は水圧ハンパなく痛いので、注意です。
バンコク34

バンコク36
走ってるトゥクトゥクからの攻撃も出現!
でも結局、道路は混んでて全然進まないので、逆に狙われてました笑
誰よりもドロドロ・・

で、私たちもドロドロです。
顔についてる白いなんかは、米粉を水に溶かしたものらしく、
すれ違いざまに顔にぬられます。
米粉隊に出会うと、顔ものすごいさわられます笑
バンコク37

屋台のウィンナー的なものでエネルギー補給したのですが、
ちょっとぬれてた・・
そりゃあ、ぬれるでしょうね!!
お店の人も水鉄砲持ってたしね!!
バンコク38

屋台でお昼休憩時に、ドロドロでほほ笑むナオキさんです。
こういう人が街にいっぱいいます笑
バンコク39

お昼後、サイアムに移動ー!


バンコク45
すんごい人∑(゚Д゚)

バンコク44
私の武器、弱すぎて全く役に立ちませんでした。
こんだけ人がいてもあっちこちから攻撃を受け、
目がやられました。

塀のスキマからホースで攻撃してくる人もいます!
ホースの口がこっち向いてるから嫌な予感したんだけど、
すんごい水圧であたま撃たれました。

塀の裏にいる犯人を目撃することもできず!
そもそも目がやられてるから、ほとんどなにも見えず笑!

バンコク43
やっぱりサングラス等、目を保護するなにかは、必需品なのですね!!!

私、首にシュノーケルメガネかけてるんですが、
コレ鼻までカバーするので息が口からしかできないのです。
ソンクラーンに、常に口開けた状態で参加するのは自殺行為なので、
裸眼で勝負することにしてます!
そして、想像通り!裸眼負けてます!


しかし!全くめげることはありません。
むしろ、ビショビショで目がシバシバな状態が、すんごい楽しかったです。
バンコク42

途中、防水カメラにSDカードが入ってないことに気づき笑、
サイアムのおっきいデパートにおじゃましました。

入店の際、ガードマンにおっきい声で言われたひとこと・・

「Do not touch anything!」

((((;゚Д゚)))))))

汚いかっこでステキなデパートに来てしまい、申し訳ございませんでした!
SDカード以外は極力触らないようにしましたw

バンコク46
キレイなデパートの前に立つ、ビショビショのだんなさんです笑

大きな通り以外でも、あちこちでゲリラ戦があります。
躍動感あふれる写真をお楽しみください。
バンコク50

バンコク51

ちなみに・・
おじさんのバケツに入っていたのは氷水です。
ちょくちょく氷水を武器にしてる人がいるんですが、
戦意喪失するくらい最悪です。
反撃をあきらめて、本気ダッシュで逃げてるとこです。
バンコク49
しかし、このあと私はつかまり、シャツの中に氷水を注がれるのでした。


この最後の戦いの際、顔面に不意打ちをくらいまして、
桶いっぱいのぬるい水を大量にごっくんしたんですね。
おそらくこれが、これからの下痢地獄の原因と思われますw


1日めの夜もまだ元気だったので、懲りずに再出動!
学生さんのようなフットワークの軽さですね!!
バンコク57

バンコク52
武器持参で、電車に乗り込みます。

オシャレレストランに到着ー!
バンコク48

バンコク47
とりあえず、すんごくおいしかったです。

そして、店員さんがびしょびしょでした。
店員さんの武器は氷水っぽかったので、そっと武器を隠しました。

こちらがびしょびしょの店員さんです。
米粉攻撃もやられてるw
バンコク53

休戦し、ビールをたらっっっふくいただいたのでした!
バンコク56


大満喫の1日が終了し、私は明日から闘病生活を送ります(´∀`; )


※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/05/09 10:28】 | ◆タイ
トラックバック(0) |
シェムリアップからバンコクへの移動に関して、
私たちは、決断を迫られていました。

ひとつは1人28ドルのVIPバス
もうひとつは1人10ドルのVIPじゃないバスです。

どうやらVIPじゃないバスは、出入国時数百メートル荷物持って歩くってのと、
バスの乗り換えがあるらしく。

カンボジア入国の場合だったら、VISA取得で賄賂あるとかいろいろウワサを聞くけど、
タイ入国は無VISAなので、きっと大丈夫だろうってことで、
数日悩んだ末、VIPじゃないバスをチョイス!

本来VIPじゃないバスを即決でチョイスすべきところですが笑、
お腹ピーピーだったので、苦渋の決断でした。

正露丸様のお力を借りて、VIPじゃないバスでGO!

バンコク7

とりあえず乗り換え前は・・全然VIPでした。
やったー!

タイのソンクラーン前ってこともあり、たくさんの日本人の方が乗ってたようです。
バンコク8


国境のポイペトに到着後、
荷物を持って出国手続きをします。

初めての陸路出入国!!
コレですか?ってくらいシンプル&スモールな窓口にみんなで並びます。
外なので、めちゃ暑いです。
そしてお仕事は大変スローリーです。

その後、荷物を引いて国境越えなんですが、
自分の荷物引っ張るのに必死すぎて、もうどこが国境とか
考えてる余裕はありませんでした。
あいのり的に、国境でジャンプとか、そんな余裕皆無でした。

バンコク10

必死に引っ張る様です。
荷物捨てたいって思ってました。

タイの入国は、建物内だったので涼しく、かつとってもスムーズでした。
入国管理の係員の中に、ミッキー耳のカチューシャをつけてる人がいたんですが、
そんなことも全く気にならないくらい、体力限界でした。

バンコク11
だんな様がおさめてくれたカンボジアの国境です!
ありがとうございます!もしひとりだったら、思い出皆無でしたw

で、奥に見えるのがタイの国境なのかどうなのか・・
もはや必死すぎて覚えてません。
バンコク9

私お腹ピーピーだったので、かなり必死な陸路移動だったんですが、
健康だったら10ドルのVIPじゃないバスで余裕だと思います!

ただ、入国の際階段を登ったり降りたりするので、
コロコロを持ち上げるのキツイです。
ちなみに私のバックは見かねた紳士が手伝ってくれました。

乗り換えたバンはこちらー!
バンコク14
バンに分乗してカオサンに向かうのですが、なんかすっごいたくさんの人が乗ってました。
ちなみにだんなさんの席は、荷物の横の圧迫感がハンパないところで、
私は乗れなかったので笑、ドライバーと助手席の間の板みたいなところに座らせていただきました。
おしりペチャンコでした。

途中のセブンで泣きそうになるくらい懐かしいものをゲット!
バンコク13
バンコク短期留学時代毎日食べてたバナナパンケーキです。
口の中の水分全部持ってかれますが、めちゃおいしいです!
ロングセラーなのですね( ´ ▽ ` )ノ


このおしりペチャンコバンが長かったのですが、夕方17時頃にはバンコク付近に到着!
カオサンが終点ですがスクンビットで降りたかったので、
おしりペチャンコ席の利点を生かして、ドライバーさんにお願いしたところ、
そのあたりで落としてくれました。

おしりペチャンコにした甲斐あり!

・・で、バンコクでお世話になったのがこの方ー!!!!
バンコク12

国際学部のナオキさん、言動と遊び方がバンコクの富豪様でしたw

ナオキ様にさっそく連れて行っていただいたのはこちらー!
バンコク16

バンコク19
いままでスクンビットで遊んだことなかったけど、
パッポンやカオサンより、オシャレタウンって感じしました。
外国人が多く住んでる界隈っぽいです。
あ、ちなみにここ、サンダルでははいれないというドレスコードもありました∑(゚Д゚)

そこで、ナオキキープボトルをごちそうになるw
バンコク15

そして、水タバコをたしなむw
バンコク20
あ、遊びのクオリティーが一気にあがってしまった((((;゚Д゚)))))))
元の生活に戻れるかな・・


バンコク23
私、ケムリを吸収する体質のようで、
冬にでる白い息程度しか出ませんでした。

見兼ねた彼がお手本を披露。
忍術使った直後みたいになってます。
さすが!
バンコク22


ソンクラーン中はナオキ様のお宅にお世話になります。
宿無しの私たちを迎えてくれて、ありがとうございます、ナオキ様!

ジムとプールが併設されてたり、すさまじいクオリティーの高層マンションです。
私たちは寝室を占拠させていただきました。
ホント、ごめんw!
バンコク21

窓からの眺めがハンパないです。
ホテルに住んでるようなもんです。
バンコク18

バンコク17

昨日までファンの部屋に泊まってたのに、
VIPじゃないバスに乗ったのに・・

このクオリティー、天国です!

・・もとの生活に戻れるかな(´∀`; )

そして、いよいよ明日はソンクラーン!

※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



【2014/05/03 12:25】 | ◆タイ
トラックバック(0) |

5.5
ヒロミソ
結婚記念日&謙ちゃんお誕生日おめでとう!!
引き続き楽しい旅を(^_^)/~~

ひろみん
ちひ
ありがとーう!
怖いよね、年とるって怖いよね・・
最近、夜寝るのがスゴイ早くて、朝も早くに目が覚めております。
これが!祖母の言ってたアレでしょうか!


コメントを閉じる▲