fc2ブログ
連日くったくたになる街歩きをこなしていたのですが、
坂の街リスボンにはオシャレな交通手段がありまして…

こちらー♥︎
リスボン184

リスボン153

こういう路面電車だのケーブルカーだのトラムだの、
街にしっくりとけ込むカワイイやつがたくさん走っているのです。

わたしたちコレが大好きすぎて見つけるたびに写真撮ってたので、
なかなか前に進むことができず…
リスボン78

乗ればラクだけど歩いてもいけちゃうので、
贅沢は敵ってことでまだ乗ったことなかったこのリスボンのシンボルに、
リスボアカード様のおかげで乗れることに!
いえーい!
リスボン195
朝一だったので貸し切りケーブルカーという贅沢なハプニング!
昼間は観光客で座るところないくらいいっぱいになってました。

運転席はこんなんです。レトロでカワイイ( *´艸`)
リスボン196

念願のケーブルカーに乗車!
リスボアカード様のおかげです!ありがとうございます!
リスボン147


ケーブルカーの中でも有名なのが、
ピカのケーブルカー
絵はがきとか映画につかわれ、ザ・リスボンっていう光景が見られるそうで、
さっそく行ってきました!


…曇りの日に!
リスボン197

天気ってとっても大事ですね。
青い空と一緒に撮りたかったです…
リスボン152

薄暗いのですが笑、
こちらが絵はがきの構図です。
リスボン150

絵はがきだと、
うしろに青い海が見えて、
窓枠にかけられた鉢植えのお花が、両脇のおうちにたくさんあって、
光が線路に差し込んでて…
みたいな感じでした笑

実はこれ早朝でして、薄暗くひとけのない理由です。
この日ポルトガルから出る日なのですが、
最後になぜかガイドブックチェックしたら、
リスボンの典型的風景のケーブルカーって記載見つけまして!!

わたしたちあんなにいろいろ見たのに、ピカ行ってないのですが!!!
と慌てて朝見に行ったんですw

リスボン148

寒くて、
薄暗くて、
曇ってました。

ぎゃふーん・゜・(ノД`)・゜・

今度からは町歩き前にガイドブック確認しようと思います。

ホテルの近くのグロリアのケーブルカー
これが好きすぎて通るたびに撮ってたので、やたら写真ありますw
晴れてると黄色が映えてすっごくキレイです。
リスボン74

リスボン192


リスボンは海に近い街なので魚がおいしい!てことで、
お魚もちゃんと食べてきました。
サーモングリルの切り身がやたら大きくって皿から見事にはみ出してます。
豪華!
リスボン183
わたしお魚好きなんですが、
肉はどこでも食べられるけど、
魚は街によって高かったり、そもそもなかったりするのでw
けっこう貴重です!!
海の近くに行ったら忘れず魚ビタミン摂取しないと
栄養かたよりますので!!


さて、わたしたちが泊まってたリスボンの宿ですが、
チャンピオンズリーグ前後日の値段が高すぎてホテル移動をしてます。
まあまあお手頃なとこから、先日お伝えしました
The Independente Hostel & Suitesに移動したわけです。
…まあまあお手軽っていっても、ドミで1泊1人5500円もしましたけども!
恐るべし、チャンピオンズリーグです!

通常時はそんな高くないと思います。
スタッフのみなさんがすんごいフレンドリーなリニューアル宿でした★
リスボン70

イケメンが毎朝ホットケーキ焼いてくれます笑
プライスレスです!
リスボン61

問題点は…オーナーが変わってリニューアルでオープンしたばっかりのため、
google mapのホテル名が違ってる…

Urban Garden Hostelってとこなんですが、
G spot hostelっていう前の名前でマップにのってます。

そして入口が超絶分かりにくい!!
こちらをご覧ください。
リスボン51

…( ゚д゚)

表札とかその他なんもなし。
インターホンを押してしばらくすると中から人が来て開けてくれるシステムです。

幸い近くでウロウロしてたらおばあちゃんが教えてくれたのですが、
たどり着ける気がしないよ!
リスボン54

オープンしたてなので、
表札も内装もその他もろもろこれからつくってくみたいです。
ところどころに小ネタのインテリアがあり、
オシャレでかわいくなりそうな雰囲気でした( *´艸`)

私たちが行ったときは、宿泊客がほとんどおらず!
8ベットドミを貸し切り、4つあるシャワーもほぼ貸し切りでした。
リスボン53

共有スペースも施設自体もとっても大きいのに、
ガランとしていて夜は怖いくらいw
時々他の宿泊客とすれ違うとお互いビックリするっていう…
そんなお宿でした笑


リスボン編もこのたびで終了!
最後に、街で見かけたオシャレミュージック(音無し)をお届けw!
リスボン188

日本って路上で歌ってるイメージが強いのですが、
ヨーロッパにきたら演奏してる方を多く見かけます。
しかもセッションとかしててめちゃめちゃかっこいいのです!!
街中にこういうセッションが響く街…
おっしゃれー♥︎


次回はお隣の国スペインのマドリードへ向かいます!
スリ・盗難・犯罪が多い街って聞いてさんざんビビり、
泣く泣く穏やかなリスボンを後にしたのでした…


※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
➡︎世界一周をしている人々のブログが集まるブログ村に飛んで行きます!

※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




【2014/07/17 17:13】 | ◆ポルトガル
トラックバック(0) |
リスボンの街歩きは景色がキレイで本当に楽しいけど、
アップダウンがすっごいしんどい坂の街です笑

そんなリスボンをお散歩★
リスボン136

リスボン69

このたびラッキーなことに、
毎年5月末から6月上旬のリスボンのお花見の時期にちょうど遭遇!
チャンピオンズリーグ様のおかげです。
そのお花がこちらー!
リスボン42
ジャカランダ★

リスボン62

リスボン64
このお花って日本にもあります??
わたしは初見だったので、ムラサキの花に感激!!
チャンピオンズリーグ様のおかげで、すんごくいい時期にリスボンINできました笑!


ジャカランダの他にも新緑がビックリするくらいキレイで、
散歩が心底気持ちいい!!
リスボン48
街中にある大通りなのに、すんごい緑なんです!
緑を見続けると目がよくなるっていいますが、
アフリカでも通用するレベルで目が良くなりそうな緑です。
表参道を繁らせた感じで、相当気持ちよかったです。

川のほうに出かけても、みなさんこんなんしたくなるくらいの気持ち良さ!
リスボン57

ワンコももはや意識失ってました笑
リスボン43

ヨーロッパの街並みって歩いてるだけでステキなため、
観光客ぽさをひそめて街に溶け込む作戦です。
リスボン182

リスボン47
どうですか!わたしたち、なじめてますかw!!


気持ちのいい街を歩いて訪れたのはこちらー
この街にもありましたカテドラル!
リスボン46

このカテドラル、リスボンっぽい路面電車が目の前を通るのですんごいステキです!!
路面電車をステキに撮りたくって通過待ちしましたw

中もすんごい豪華です。
毎回思ってるし、毎回言ってるけど、
よくこんな豪華な建物つくったもんです。
リスボン174

リスボン45


この街ですっごく目立ってるサンタジュスタのエレベーターにも登ってきました。
リスボン131

リスボン132
これすっごくかっこいいエレベーターで、
外側からはわかりにくいですが、レトロな木製です!

上に上がるとちょっと曇ってきて、なおかつ風がすんごい吹いてましたw
上から景色眺めたい時は天気って大事ですね…
リスボン138

そこから歩いて20分!
大きいドームが遠くから見える教会、サンタエングラシアです。
残念ながら、ドームの写真がないですがw
リスボン179

ここの天井ハンパなく高いです。
階段で上まで登れるんですが、いやんなるくらい螺旋の階段続いてます。
で、上から見ると下の人がレゴぐらいです。
米粒とかは明らかに言い過ぎなので、レゴにしときます。

リスボン178

ここでわたし、衝撃的なものを発見。
リスボン190
ヴァスコダガマの棺です。
・・ジェロニモス修道院にもあったよね…((((;゚Д゚)))))))
どっちかは空なのでしょーか!
てか、そもそもどっちも空なのでしょーか!!

その後向かったのは、くちばしの家
鳥のくちばしみたいなやつがいっぱいついてる建物です。
大航海時代のポルトガルの富と権力の象徴なんですって…
一体これのどのへんが…
リスボン186
目じゃなく心で見ようとしたのですが、良さがわからずw
芸術とは、難しいのです。

お散歩ルートは、
こーんなオシャレな通りを歩いたり、
リスボン130

高台に登ったり、
リスボン176

南国っぽい花を愛でたり、
リスボン185
気持ち良くって楽しいのですが、しんどい…
坂が多いって大変です!
おばあちゃんになってからは、住める気がしません。。

最終的にこんなんです笑
リスボン173
あんみつ姫だったら、籠呼ぶのにな…等を主に考えてました。

ここリスボンには泥棒市と呼ばれるマーケットがあります!
当然ながら盗品を売っているわけではなく、掘り出し物があるマーケットだとか★
でも、夕方だったので閉店間近だったのでしょーか。
売ってるものこんなん…
リスボン189

い、いらない…
たぶん早い時間に行くと、アンティーク品とかいろいろあるんだと思います。
たぶん…

最後に…
やっぱりヨーロッパはジェラートがウマい!
大好きだったのはこちらのお店。
「Amorino」
リスボン134

ヨーロッパのチェーン店みたいで見つけるたびにラインナップを確認する…
というマメな行動をくりかえしましたw
リスボン135

ひとつのカップに何種類のっけても金額かわらずという、
神のようなシステムです。
ただ、あんまりよくばるとひと口ずつみたいになっちゃうので、
ダブルかトリプルがよろしいかと思いますが笑
リスボン180

リスボン181

当初の予定は夏にヨーロッパ来る予定でしたが、
春は街歩きがすっごくキレイでまさにベストシーズンなのでした!
リスボン63


※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
➡︎世界一周をしている人々のブログが集まるブログ村に飛んで行きます!

※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/07/16 06:00】 | ◆ポルトガル
トラックバック(0) |

なんで?
カルビ屋バイトリーダー
靴は左足しか売ってないんだ?ww

∑(゜ロ゜)
みゆき
ホントにブログ更新頑張ってるね!
失礼しましたm(__)m
楽しく拝見してるよ!

次はちぃちゃんの調理写真に期待☆

リーダー
ちひ
売ってるおばちゃんのメンタル、そうとう強いんだと思います。私だったらそっこう店たたみます…


センパイ
ちひ
写真の整理を兼ねるという画期的な方法を思いついたのです!

…当たり前か!
これ以上遅れたら思い出せなくなりそうなので、1ヶ月以上遅れないようにがんばりますw



コメントを閉じる▲
まだ旅始めてそんなに経っていないですが…
わたしの暫定NO1宿見つけたので、ご紹介したいと思います!


リスボンで泊まったこちらのお宿!
The Independente Hostel & Suitesです。
リスボン159

この宿の好きなところは…
部屋の天井が高い!
共有スペース超絶オシャレ!
共有のシャワー・トイレスペース広い!
目の前が眺めのいい展望台!

・・イヤなところ見当たらず笑

またリスボンに来たら絶対ここに泊まりたい♥︎♥︎

まずは、ステキなお部屋をご紹介!
リスボン161
ドミトリーですが、ウッディーですごいカワイイのです( *´艸`)

リスボン156
窓大きい!天井高い!明るい!

そして…広ーい!!
リスボン144

リスボン155
天井の高さと広さ、伝わりますでしょうか!!
ちなみにここ、エレベーターがあったのでお荷物ラクラク宿でした。

エレベーターがないとこだと、現状こんな感じ…
リスボン75
だ、だんなさまに大迷惑をかけている!!
…身体鍛えます…


そしてこちらが共有スペース!
ここも天井すっごく高いです!!
リスボン143

リスボン160
奥にはキッチンとランドリーあり。
ここも広かった…広いって気持ちいいもんなんですね。

エントランスもオシャレー!!
スタッフの方々もとっても親切でした。
リスボン71


それに加えて!!朝ごはんのパンがすんごいおいしい!
普通のパンに見えますが、間違いなくNo1パン!!
・・ヨーロッパではこれが普通のパンなのでしょーか!
いずれにしろ、パン好きのわたしはすんごい感動しました。
リスボン158
…写真で見るとすんごい普通ですね笑

立地もすんごいいいんです。
ホテルの目の前が、観光スポットのサンペドロデアルカンターラ展望台!
リスボン77

リスボン72
ここも魔女の宅急便か!って思うくらい超絶ステキでした。

この景色の展望台の近くでアイスを売っているという
大変商売上手な方々もいます。
リスボン73
おかげさまで、充実したアイスタイムでした★

ちなみにここ、消臭力のCMでミゲル君が歌った丘だそうです。
リスボン171
…消ー!臭ー!力ー!っていうコレ笑
彼のおかげでここに寄る時はついつい口ずさんでしまい、
なおかつ香ってる気までしてしまう、
そんなフローラルな展望台です笑

夕日もキレイだし、
リスボン140

オシャレなアーティストもいます!
リスボン76

で、この展望台がお部屋のテラスからこーんな感じで見えるくらい近い!
これはスゴイw!
リスボン157

その他周辺観光スポットには歩いていけるし、
リスボンっぽいケーブルカーも近くだし、
リスボン74

立地パーフェクト!!

近くにすっごいローカルなおいしい食堂も見つけました。
リスボン67
寡黙なおじさんシェフがひとりで全部やってます。
ローカル感満載です。

ここで、有名なオクトパスリゾットを探し出すことに成功★
ポルトガル来てからだんなさんは、ずっとタコを夢見てきたので良かったね笑
おいしかったお目当てのものはこちらー!
リスボン79
ここは地元の人がたくさん来てたので、間違いないお店かと!!


毎日通いたいくらいだったのですが、物価の高いヨーロッパで毎回外食するとなると、
すぐさま帰国ということになってしまいますので(´Д` )(´Д` )

私たちここで、初めての自炊に挑戦しました。
正確には…お料理上手のだんなさんが、パスタを作ってくれました笑

まずは、スーパーで食材のお買い物
リスボン170
ビニール袋は無料ではありません!
次回からエコバック必須で持参します…

リスボン169

リスボンは坂がきつくって、荷物持って帰るのが本当にしんどい…
最初は余裕ですが、
リスボン145

そのうちこんなんでした…w
リスボン146

さてここからは、
手際のすばらしく良いだんなさんのクッキングをお楽しみください。
リスボン168
↓↓↓
リスボン167
↓↓↓
リスボン166
↓↓↓
リスボン165

ちゃちゃちゃっという間にこんなおいしそうなものが出来上がりました★
リスボン164

ちなみにわたしはまわりで写真を撮りながら邪魔にならない程度にウロウロし、
来るべきタイミングでフライパンを洗うという…
とても神経を使う役割を果たしてました。


デザートはチェリー!豪華!!
リスボン163


お値段は…朝食付き、1人1泊11ユーロ!
もちろんwifiあるし、シャワーのお湯も完ぺきでした!

ただこちらのお宿…
人気がありすぎて人がいっぱいいるのでキッチンや共有スペースがけっこう混んでます。
特に夕食の時間帯はずらさないとキッチン争奪戦です。
シャワーは各階わりと十分あるので困ったことはなかったのですが、
夕食はいっつもタイミング悪く待つこと多かったです。

…という点を加味してもまた泊まりたいNO1宿なのでした!!


※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
➡︎世界一周をしている人々のブログが集まるブログ村に飛んで行きます!

※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/07/15 06:00】 | ◆ポルトガル
トラックバック(0) |
リスボン市内から電車で45分くらい
新小岩から横浜の距離くらいのところに、ベレンという地区があります。
中世、多くの冒険者が世界へ旅立った歴史的な場所。

リスボアカード使って行って来ました!
リスボン110
このリスボアカード、観光地回る際はとってもお得。
リスボンのトラム、地下鉄、バス、ケーブルカーなど交通手段が乗り放題&
世界遺産のジェロニモス修道院とベレンの塔など入場料も無料!

詳細はこちら→リスボアカード

ちなみにこのサイト最新のようなのですが、
記載より値上がりしており、現在は24時間18.5ユーロです。
・・どこ行っても値上げで泣きたくなる・゜・(ノД`)・゜・。

こんなオシャレなところから出発する電車で出発!
オシャレすぎてホームとかないもんで
どのタイミングで乗ったらいいかすごい迷いましたw
リスボン109


まずは世界遺産ジェロニモス修道院!
ここ、すっっごくかっこいい修道院です。
ヴァスコダガマのインド航路発見を記念して、
エンリケ航海王子が礼拝堂を設計したんですって。
記念でこんなに豪華な建造物つくろうとするなんて、
・・なんてバブリーなお話!!

外観が衝撃的にかっこいいです。
どーん!
リスボン108

どーん!
リスボン107

リスボン125
すんごい大きい建物なんですが、巨大さ伝わりますでしょうか!


中もすんごかったです。
て、天井がかすむくらい高いよ…
リスボン105

リスボン83

リスボン85

本当は
「なるほどー、これが大航海時代の栄華を象徴した建物か〜」
とか言いたかったのですが、
ただただ、「うわっ、すご!」って連発してました。
自分の語彙力恥ずかしいです…

リスボン101


ここにも!わたしのだいすきなステンドグラスを発見!
リスボン84

リスボン104
光がキレイにはいって抜群でした。


ちなみにここ、ヴァスコダガマの棺があります。
そうです、歴史で学んだこの彼です。
リスボン128
ヨーロッパからアフリカ南岸を経てインドへ航海した
記録に残る最初のヨーロッパ人だそうです。

このガマ型彫刻を上に乗せてしまったのが棺です。
…こんなん初めてみました…
リスボン102
彼は今でもたっくさんの人にお参りされてるポルトガルの英雄です。

棺の近くにガマ氏モデルと思われる冒険家の衝撃画がありまして…
リスボン117
ぼ、冒険家って部屋に骸骨おいたり、猛獣飼ってたりしたんですね笑!
苦労の多い人生を垣間見ました。

さてこの修道院!
すごいのは2階だての回廊とお庭なのです!
ここに入るのも並びますが、並ぶ価値あり!
ステキです!
リスボン95

リスボン94

リスボン115
繊細な彫刻と癒されるお庭と、よくこんなステキなものつくったもんです!!
住みたいくらいステキです!


ちなみにこの修道院でも、やたら癒される表情発見♥︎
リスボン114
時々いるこの手のやつが、かわいくってしかたない( *´艸`)


修道院から徒歩10分くらい、こちらがあの有名な!
発見のモニュメント
リスボン120

ここは最西端じゃないのですが、西の端までやってきた感が十分味わえるモニュメント笑!
足元には世界地図があり、各地への到着年が刻まれてます。
リスボン121

リスボン81
日本へは1541年に到着、日本の戦国時代ですね。
世界の中でも発見が遅い方でした。
さすが、東の端の国!

リスボン99
中世はここからたっくさんの冒険者たちが旅立ったのですね!
ここ、気持ち良くってスキでしたー


もうひとつの世界遺産はベレンの塔
リスボン119
侵入者を見張る塔らしいのですが、
入場するのにかなり並んだわりには見どころがよくわからないという、
私たち初めての「1回来れば十分世界遺産」でした…

リスボアカードで入れたから良かったけど、
通常入場料5ユーロ払って入場してたら心折れてたと思います。
※個人的な感想です※

眺めはとっても良しです!
リスボン97

リスボン98
とってもかっこいい外観で十分満足できるので入場不要かと笑…


さて、こちらベレンには大人気エッグタルトがありまして、
先に申し上げますが、これすっっっっごいオススメです!!
お店はこちら!
「Pasteis de Belem」
リスボン87

リスボンでもエッグタルト食べたけど、人気なだけあって全然違う!!
パッリパリなタルト生地が衝撃のウマさです。
リスボン112

リスボン113
並ばなきゃ買えないのですが、
並ぶのキライすぎてディズニーランドから遠のいている私たちでさえ、
並んでも食べる価値がある!!と思えるエッグタルト!!
わたしのポルトガルナンバーワンフードです!


物価がとってもお高めなヨーロッパ、
お昼にサンドウィッチを作って出かけることを覚えました( *´艸`)
リスボン127

街歩き中よく見ると、
あちこちに持参したサンドウィッチを食べてるヨーロピアンの方々がいるのです。
ピクニックはヨーロピアンスタンダードなのですね!
時期もお天気もいいので、ピクニック気分&節約!!
安くなおかつ楽しく、物価の高いヨーロッパで過ごす技を身につけてます★

リスボン118


※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
➡︎世界一周をしている人々のブログが集まるブログ村に飛んで行きます!

※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/07/14 06:00】 | ◆ポルトガル
トラックバック(0) |

エッグタルト!!
カルビ屋バイトリーダー
お土産に!!

リーダー!
ちひ
もうトルコなんですって…笑
わたしも昨日写真見ながら食べたくなって悶絶しましたからね!!



コメントを閉じる▲
本来は、アジアから西へ進みトルコあたりからヨーロッパINするのが
王道ルートなのかもしれないのですが・・

私たちはフィリピンから一気に西の端のポルトガルへ
3回も飛行機乗り継いで移動してきました…

目的は・・こちら!!
リスボン22
チャンピオンズリーグの決勝です!


リアルタイムでは、W杯の決勝間近ですがw
このチャンピオンズリーグは、ヨーロッパのクラブチームナンバーワンを決める大会!
その決勝が今年はリスボンで開催なのです。

この試合、サッカー好きのだんなさんの旅の目的でした。
わたしのジンベイザメとだんなさんのチャンピオンズリーグ、
ふたりの旅の目的が早くも達成w

チケットは当然ながら外れてるのですが笑
お祭り騒ぎの街を練り歩いて参りました!
ポルト112

リスボン3

試合は夜からなのに、朝から街にはたっっっくさんの酔っ払った人がw!!
ビール片手にブブセラ的な楽器を熱狂的に吹きならしたり、
バスローブ1枚で歩いてたり、
頭になんかかぶってたり…

…無法地帯です( ´ ▽ ` )

リスボン5

リスボン36

ハイネケンも決勝にちなみまして、なんともオシャレになってました★
リスボン2

リスボン4
今年の決勝はマドリードのクラブチーム同士の対戦なので、
お隣国スペインから車で来たと思われる人たちも発見!!
音楽とチアホーンと、そして彼らの絶叫ww!
…相当騒がしい人気者でした笑

レアルマドリードには、ポルトガルの英雄クリスティアーノ・ロナウドさんがいます。
サッカーよく知らないわたしも知ってるこの人!
リスボン39

なので、ポルトガルはレアルファンが多いよーって聞いていたのですが、
街はアトレティコファンの赤ばっかり…

ポルト111

リスボン1

赤が多すぎて、
時々ちらっといるレアルファンを見つけるのが大変なくらいです。
ポルト110


そして、聖地にも行って来ました!
決勝のスタジアム、エスタジオ・ド・SLベンフィカ!

どーん!
リスボン18

ワクワクした人たちをここでしばらく眺めてました。
それにしても!
いろんな国籍の人たちがすっごくたくさん!!
ヨーロッパチャンピオンズリーグですが、ヨーロッパ以外の人も多かったです。
サッカーって、本当に世界的なスポーツなのですね!!

私たちの興奮も写真で伝わりましたら幸いです笑
リスボン15

リスボン13

リスボン16

リスボン14


想像通り、スタジアムの警備は相当厳重でした。
リスボン20
フーリガンってニュースで見たことあるし、
渋谷のハイタッチの比じゃないのでしょーか。
DJポリスも残念ながらきっといないし、
ぼ、暴動とか起きませんように、起きませんように、起きませんように…

※私の知る限り大きい暴動はなかったですが、試合後モメ事をいくつか確認しました。
近くにいたらめっちゃ怖そうなやつでした。


ここでは!ボディーペイントを無料でしてくれるっていうお祭り具合!
レアルが青で、アトレティコが赤だったのですが、
赤の方がかわいかったのと、赤サポーターが多そうだったので安全のためw
赤にしてみました!
にわかですみません!!
リスボン19
・・しかし、この後夜はレアルサポーターが急増し、アウェー感を味わうのでしたw

スタジアム周辺でも浮かれた方々を発見!!
この方、たくさんの人の写真撮影のお願いにに快く応じてました。
スター並み!!
リスボン34

このような楽しそうな人探して、だんなさんとリスボンの街を練り歩いたのでしたw

リスボン33

さて、電車で会ったこの方!
レアルが優勝するたび、腕にタトウー増やしていくそうで((((;゚Д゚))))))
レアルへの情熱がすさまじい酔っ払いだったので、
私たちのホッペの赤ペイントが本気で怖かったのですが、
酔っ払ってたので許してくれました笑
リスボン29

この日リスボンはすんごい人で、電車はこの通り乗車率100%!!
リスボン37

彼らは電車に乗り合わせたサッカー興味なさそうなおばさまへも肩組みに行ったりして、
ドン引きされてましたが、
よく見るとあちこちにおんなじような団体あり笑
おばさまもあきらめて、無になってました。

リスボン30

リスボン32
誰かが歌い出すとあちこちから参戦し、車両中ひとつにまとまるっていう奇跡も起きてました。
どうやらスタジアムの駅を、レアルとアトレティコで別にしたようで、
それぞれのファンが車内でバッティングするケースを少なくしたみたいです。

さすが!暴動対策!
完ぺきですね!!

リスボン28


さて、肝心の試合ですが…
街中にはパブリックビューイング的なものがいくつもあるし、
全部の店で生中継してるんじゃないかくらい、どこでもやってましたw
リスボン9

わたしのお宿でもこーんなイベントが!
ポルト108


わたしたちはパブリックビューイングで見たかったので、
観戦したのはこちらー!!
メイン通りのカフェです。
リスボン26
大きい広場のパブリックビューイングもあったのですが、
人がすごすぎて背中しか見えずw

ポルトガルの方みなさん背が高いので、
私だいたいみなさんの腰あたりで、まるで小人でした。
歓声しか聞こえない危険性をすばやく察知し、
ミニパブリックビューイングへ移動してきたのでした。
リスボン11

ここもだんだん人が集まって来て、最終的に発煙筒までたかれるという大騒ぎw
昼は全然いなかったのに、夜は85%がレアルファン!
やっぱり地元のポルトガル人はロナウド推しなのでしょーか。

リスボン24

リスボン8

試合は終了間際にレアルが同点においつき、延長戦で勝ち越すという、
レアルファン大興奮の展開で、みんなの喜び状態、尋常じゃなかったですw
リスボン10

リスボン7

喜びすぎて木に登ったり、
その人のズボンをみんなでひっぱって脱げそうになったり、
木から落ちそうになったり…笑

尋常じゃない喜び方のレアルファンを見て爆笑してる私たちの横で、
アトレティコファンが絶句してるという…

悲喜こもごもとはこのことですね…


緑の多い場所で発煙筒たくもんだから、燃え移り本気で心配しました笑!
リスボン25



だんなさんが当たると信じていた決勝チケットは残念ながら当たらなかったのですが、
お祭り騒ぎの決勝の街、すんごい楽しかったです。
リスボン6
サッカーが本当に好きな人たちの熱が感じられて、わたしも幸せでしたー!

さて、リアルタイムはもうすぐワールドカップ決勝!
トルコでは23時開始で、ラマダン中なので見られるとこ探すの大変です笑


※ブログランキングに参加しています。
読んだよーのしるしに、下の地球儀をクリックお願いします( ´ ▽ ` )ノ
➡︎世界一周をしている人々のブログが集まるブログ村に飛んで行きます!

※スマホの方はお手数ですが、一番下の「PC版に切り替え」でPC版にしてからクリックしていただくと、反映するみたいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

【2014/07/12 22:44】 | ◆ポルトガル
トラックバック(0) |

かぶき者!!
カルビ屋バイトリーダー
CL決勝の地で酒"ROCK"のユニを掲げるなんて素晴らしい!!

リーダー
ちひ
レアルとアトレティコに混じって、あのユニフォームで街を練り歩きましたよ!


コメントを閉じる▲